新年あけましておめでとうございます。
やっと昨年末頃から、コロナウイルスも落ちついて来たようで、新年は制限無く活動できました。
コロナ前の様にとは言わないですが、早くマスク無く外出することが出来ることを願って!
高幡不動に初詣行ってまいりましたが、今年は賑わっており久しぶりにお正月を感じました。
耐震診断・耐震補強・新築設計、今年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。
やっと昨年末頃から、コロナウイルスも落ちついて来たようで、新年は制限無く活動できました。
コロナ前の様にとは言わないですが、早くマスク無く外出することが出来ることを願って!
高幡不動に初詣行ってまいりましたが、今年は賑わっており久しぶりにお正月を感じました。
耐震診断・耐震補強・新築設計、今年もよろしくお願いします。
先日、熊本地震で被害に遭った熊本城を訪ねました。2016年4月16日の熊本地震から6年経過しました。熊本市などで震度7と2度の地震で276人が犠牲となっています。
熊本城は昨年2021年に復旧したと聞いていました。実際にみてみると、天守閣は見事に復旧しており耐震補強工事も終わっていました。内部は熊本城の歴史が分かるように、工夫されていて良かったです。
熊本城の周囲には、観光用のデッキ通路が新設されており、地震後の熊本城の観光に配慮されていて感動でした!
石垣はまだまだ、復旧のと途中でした。ところどころ復旧していましたが、これから時間をかけて石垣を元の位置に戻していくようです。
あけましておめでとうございます。
昨年もコロナウイルスで思うような活動が出来なかった年でしたが、今年こそ収束できればよいですね。
新年早々、1月15日に南太平洋の島国・トンガ付近で起きた海底火山の噴火で島が海に沈みました。その影響で、遠く離れた日本にも津波がありビックリしました。噴火で島がなくなるのですね。
耐震診断・耐震補強・新築設計、今年もよろしくお願いします。